59: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 12:25:40.39 ID:/AfEiNBd0
無印のシリコンスプーンここ見て買ったんだけど使い勝手良すぎてワロタw
ポテサラとかをよそうのにも最適だし、
チャーハンや麻婆豆腐はそれで炒めてそのままよそえる
いちいちお玉ださなくてもいいしこれは使える!


69: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 16:38:41.80 ID:6CZNLZba0
>>59
シリコンスプーンって、おたまみたいな形のやつ?

72: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 17:22:20.59 ID:cDJltMmq0
>>69
>>59さんじゃないけど、ここで定評あるのはこれだよ。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428342

73: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 19:49:32.68 ID:jhw+B0hy0
>>72
それとは違うので、白いシリコンの小さいスプーンみたいなのもいいよね。
ジャムのびんなどの底をすくったりするのに便利
あれもヘビロテしてる。

74: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 20:00:01.13 ID:xZGvkZRq0
>>73
それ持ってるけどすくう部分がもう少し幅広いといいんだけどなぁと思う

76: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 20:08:14.53 ID:Iwpggpx+0
>>74
無印持ってないからわからないけどティファールのスプーンは
本当にスプーンみたいな形してて使いやすいと思う

79: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 21:36:47.32 ID:srozXl6m0
>>73
ダイソーで同じようなの買ってヘビロテしてる。シリコンスプーンって瓶づめ使う時や、かき集めるときほんと便利だよねー。

フェリオ シリコンスプーン グリーンF6369


75: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 20:03:50.67 ID:ArM5I7Y30
>>69
フランフランのナイロンスプーン525円もいいよ

86: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 23:18:10.04 ID:eRjhxQ+j0
テフロンが買い替え必須で
捨てるのが勿体無く感じてしまうので、鉄のフライパンを買った。
安いし、ガンガン強火に出来るし、全くこびりつかないし、
金属ヘラや金属タワシ使っても平気だし、
自然に鉄分摂取出来るし、買って良かった。

87: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 23:45:02.18 ID:Z3uhKPyY0
>>86
私も、もう10年以上鉄使ってる。
千円代の安いもので、私はダラなので特別なお手入れは何もしていないけど、
錆びないしこびりつきもない。
焦がしてもガシガシ洗って取れてる。

88: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 00:00:47.65 ID:DrAUCyIy0
鉄かー。
無印の片手中華鍋を使ったことがあって
確かに、炒め物は格段に美味しくなったし
いつの間にか貧血が治っていたし
(定期検診で分かった。鉄鍋前後でHb値が1くらい改善)
いいことずくめだった。
だけど、内側はなんとか被膜ができたけど
外側がサビてしまって挫折orz

89: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 00:05:44.34 ID:/jO5uVqv0
洗ってすぐ火にかけたら外側なんて絶対錆びないけどな。

95: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 02:43:25.42 ID:AMRwOiVV0
>>86
うちもフライパンは鉄。
南部鉄の重いのはソテーパンと厚焼き玉子専用の奴。
火を消しても、残った熱で余熱調理ができるし、じんわり火が通るから料理がおいしい。
中華なべも同じメーカーのが欲しいんだけど、さすがに重いから
薄くて安い奴を使ってるw
うっかりして焦げ付いてもテフロンみたいに塗装が剥げたりしないし、ガンガン使えるね。
コスパも最高だと思う。
錆び防止に空焼きして乾かしたら、油を必ず塗ってる。

96: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 05:07:34.25 ID:hSBnSaow0
うちも鉄のフライパン。
かれこれ30年使っている。

RIVER LIGHT 極 フライパン 26cm 12K26


98: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 06:34:12.54 ID:lGVcRkmR0
うちも極フライパン。
私も挫折して放置してある。

どうも、焼きそば類がこびりつく。
何回かトライしてフライパンも油慣れしてきたかなと思い、焼きそばをやるとやっぱりこびりつきまた挫折の繰り返し。
ちゃんとしっかり熱してるんだけどなー。

また、トライする時になにを気をつけたらいいんだろうか?

105: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 08:10:08.98 ID:bjsbXB7x0
鉄フライパン修行中なんだけど、
なかなかうまく行かないのは、
やっぱりたっぷりの油で油返ししてないからなのかな…
オイルポット持ってないので、普通よりやや多めの油を馴染ませるだけにしちゃってるのが敗因でしょうか?

104: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 07:57:21.10 ID:lWR2NkejO
>>98
>>100
鉄フライパンで苦戦してる奥様は、Amazonの極フライパンのページに
くっつく仕組みについてすごく詳しく書いてくれてるレビューがあるよ。
かなり参考になると思う。

RIVER LIGHT 極 フライパン 26cm 12K26

106: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 09:16:37.05 ID:lGVcRkmR0
 
>>104
ありがとう。
知らなかった。
ガンガン熱すればいいと思って油いれてからもガンガン煙出るぐらい熱してたよ。
あまり高温過ぎても良くないのね。

108: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 09:41:00.42 ID:VAVtw+f60
>>105
使い込んで、使い込んで年季が入ったら
ちょっとの油でもくっつかなくて使いやすくなる。そこまで育てる。
肉を分厚い鉄フライパンで焼くと、全然出来が違う。

64: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 15:45:52.89 ID:nxPzXvJK0
ここで見て買ったなた豆歯磨き粉
旦那の口臭が気になったので使用して1週間経過だけど凄くいい!
寝てる時でも旦那の口臭で朝起きると部屋が臭くなる位だったのにそれが改善した。
ちなみに旦那はちゃんと毎日歯磨きしてたし、歯医者にも行ったけど口臭は改善しなかった。
うちでは今までピュオーラ使ってたけどイマイチ満足できずでなた豆に賭けた所、口臭が消えました。

83: 可愛い奥様 2012/12/02(日) 22:07:52.58 ID:jDC/M31I0
>>64 どこのなた豆歯みがき粉ですか?

91: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 00:43:52.89 ID:MdPWQTdB0
>>83
薩摩なた豆歯磨きです。

薩摩なた豆 歯磨き 125g


132: 可愛い奥様 2012/12/03(月) 22:28:19.33 ID:HDxyk/Ew0
>>64
うちもそれ使おうかな…。娘が旦那の公衆で夜泣きしたし。

287: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 10:20:52.93 ID:QoZYLVd+0
なた豆歯磨きを買ってみた。
思ったより不味くないw
もっと泡立ち悪くて青臭くて塩辛いものとばかり思っていた。
とにかく磨きあがりが凄いスッキリするね。気持ちいい!
夫の朝の口臭が既に軽減された気がする…凄い…

288: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 10:30:45.63 ID:d98nH3MC0
>>287
ほ、ホント?
気になってたのよね…

289: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 11:11:10.72 ID:8WP51iD90
>>287
どこのメーカーの買われましたか?
この前のどなたかは薩摩なた豆とおっしゃってたけど同じなのですかね

291: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 11:17:40.32 ID:5C6Ng4Kl0
うちも豆歯磨き粉たのんだ!たのしみだ!

299: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 15:41:33.59 ID:QoZYLVd+0
>>288-289
薩摩なた豆歯磨きです。
というか>>64を見て買いました。
ダメモトで買ったけど本気でオススメ。

300: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 15:55:34.66 ID:KDdh4sB/0
なた豆歯磨きって初めて聞いたよ。ここ数年歯磨き粉はクリーンデンタルが気に入って他を試してないけど気になる。でも高いね。クリーンデンタルは改良されて塩味がマイルドになっていいよ。

311: 可愛い奥様 2012/12/06(木) 18:30:40.09 ID:8WP51iD90
>>299
ありがとう
うちの近所のDS、どこもかしこも緑の箱のしか置いてないんだ
薩摩の赤い箱探してみる!
 

siroca 米粉/ごはんパン・餅メニュー搭載 2斤ホームベーカリー SHB-212