850: 名無しさん@HOME 2012/10/04(木) 11:34:53.91 0
逆に、同性から見てもこの女性キャラはよく出来てる、
この作者は女性をよく知ってる、という男性作家は誰よ?


860: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 12:10:51.55 0
>>850
鳥山明

861: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 12:32:58.89 0
あーチチの世界観の狭さはすごいなと思う
世界より家庭が大事。主婦の鑑。それを格闘少年マンガで貫いてるとこがすごい

862: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 12:47:42.77 0
このスレの趣旨からいうと
定職にも就かず家庭より強いやつと戦う方が優先って
ダメ夫 悟空の方が糾弾されるべきではないだろうか?

863: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 13:32:40.91 0
普通の主婦だよね
悟空のほうがどうかしてるw

864: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 13:40:11.36 0
悟空はヒーローとしては王道だけど、所帯持ちとしては欠陥だらけだからな。
そこを妻として母として完璧にフォローしたのがチチ。

865: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 14:06:43.62 0
働かずに妻実家の金を食いつぶして、やることといったら自分磨きと喧嘩だけ。
いきなりいなくなったと思ったら、何年後かに若い頃と全く変わらない姿で戻ってきて
女手一つで苦労して子供を育てた妻に向かって「おめえは老けたなあ」と言う夫。
嫌過ぎる。

866: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 15:12:22.43 0
実家もしっかりしてるし離婚もの。
チチは悟空にとって都合が良い女だな。

871: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 18:44:59.83 0
ピッコロとベジータはいいお父さんでしたねw

872: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 18:51:59.71 0
ベジータも無職な点は悟空と変わらないよ。
嫁が大金持ちだったから困らなかっただけで。

874: 名無しさん@HOME 2012/10/05(金) 20:45:01.67 0
クリリンかっこいいですよクリリン。

879: 名無しさん@HOME 2012/10/06(土) 00:40:27.06 0
ベジータは無職じゃないだろ
職業 サイヤ星の王子

881: 名無しさん@HOME 2012/10/06(土) 03:29:53.54 0
>>874
一般人基準でいちばんマトモなのはクリリンだね。

882: 名無しさん@HOME 2012/10/06(土) 03:34:01.61 0
>>879
無給の名誉職ですやん
「職業:自宅警備員」と大して変わらんわ
あ、自宅がある分自宅警備員のがマシか?

891: 名無しさん@HOME 2012/10/06(土) 22:30:23.24 0
ベジータ、異星の超科学技術でカプセルコーポレーションに
利益をもたらさないのか?



無理か、脳みそ筋肉だし。

893: 名無しさん@HOME 2012/10/06(土) 23:34:27.72 0
べジータは悟空よりはいいお父さんなところもあったな。
妻の仕事の邪魔はしないし。

898: 名無しさん@HOME 2012/10/07(日) 21:01:12.53 O
チチ、最終的には闘う夫を認めてたんだろうね。
悟飯には「お勉強!」一辺倒だったけど、悟天には自ら手合わせしてたみたいだし。

899: 名無しさん@HOME 2012/10/07(日) 22:26:15.82 0
アレでしょ
長男の悟飯は搾取用で次男の悟天は愛玩用ってヤツだよね

900: 名無しさん@HOME 2012/10/07(日) 23:40:48.44 0
生まれた時の環境の差でしょ。
愛してはいるけど戦闘バカで一銭も稼がない父親を見て育つ長男には
学をつけて世間を渡れるようにしなきゃ、と思うし、
生まれた時点で父親不在の次男には、父は素晴らしい武道家だったと
誇りに思ってほしいと願う母心だよ。