http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248263123/
45: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:40:13 ID:av3MbI8H
393 :山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 23:35:26 ID:I/kqTacm0
悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1128570471
3泊4日でツアー会社(ここでは会社名を伏せさせていただきます。今後法的処置を取るかもしれませんんので)の悪石島ツアーに家族5人で合計214万5000円支払っています。
電話でもあちらの家族、そして私の息子の悲しい怒声が聞こえてきました。
本当に悲しいです。こんなお金だけ取るようなツアーを企画した会社が許せません。
正直な話、私の家も息子がお世話になっている家族も裕福とは言えず、私の家は一生に一度だからと旦那の夏のボーナスと教育ローンの一部を使っており、
また相手の家族の方も同様にボーナスとカードローンの枠をかなり使って行かれています。
本当に歯がゆいです。法律に詳しい方、是非ともお願いいたします。
悪石島ツアーに息子が参加したのですが、ツアー会社に一部返金に応じて貰えないのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1128570471
3泊4日でツアー会社(ここでは会社名を伏せさせていただきます。今後法的処置を取るかもしれませんんので)の悪石島ツアーに家族5人で合計214万5000円支払っています。
電話でもあちらの家族、そして私の息子の悲しい怒声が聞こえてきました。
本当に悲しいです。こんなお金だけ取るようなツアーを企画した会社が許せません。
正直な話、私の家も息子がお世話になっている家族も裕福とは言えず、私の家は一生に一度だからと旦那の夏のボーナスと教育ローンの一部を使っており、
また相手の家族の方も同様にボーナスとカードローンの枠をかなり使って行かれています。
本当に歯がゆいです。法律に詳しい方、是非ともお願いいたします。
46: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:44:55 ID:u5HmQrns
NHKでやってた客船はひとりおいくらだったんだろ?
47: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:47:17 ID:DcnmYQ9M
>>46
東京発で80000円。
ただし宿泊は別。父島泊とあったから自分で宿を取ってって
システムなんじゃないかな。
東京発で80000円。
ただし宿泊は別。父島泊とあったから自分で宿を取ってって
システムなんじゃないかな。
48: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:49:12 ID:r583xi4V
>>45
釣りじゃないなら、ずいぶん頭の残念な人なんだね。
ツアー会社も気の毒に。
釣りじゃないなら、ずいぶん頭の残念な人なんだね。
ツアー会社も気の毒に。
51: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:55:49 ID:tZ7pWzBN
>>45
そこまで払うなら上海とか行けばよかったのに
梅雨があけてない地区の日本で見ようと思うほうが悪い
旅行の規約にもちゃんと書いてあると思うけど
(イルカや鯨のツアーにだって書いてある)
クレーマー多そうだね
そこまで払うなら上海とか行けばよかったのに
梅雨があけてない地区の日本で見ようと思うほうが悪い
旅行の規約にもちゃんと書いてあると思うけど
(イルカや鯨のツアーにだって書いてある)
クレーマー多そうだね
52: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:56:12 ID:GS36vjKu
>>45
雨が降ったのはツアー会社のせいじゃないんだがw
お天道様にでも文句言ってもう一回日食やってもらえば?
それかあと130年くらいで次の日食あるみたいだからがんばって長生きするといいよ。
雨が降ったのはツアー会社のせいじゃないんだがw
お天道様にでも文句言ってもう一回日食やってもらえば?
それかあと130年くらいで次の日食あるみたいだからがんばって長生きするといいよ。
53: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:57:24 ID:WuFEZs+f
>>45
おまえネラーだろ?っていう回答が多くてワロタw
おまえネラーだろ?っていう回答が多くてワロタw
54: 名無しの心子知らず 2009/07/22(水) 23:59:12 ID:hxpp4x67
悪石島のツアーってさそこでミセテクレクレ、水その他も島で用意してクレクレの馬鹿が申し込んでるんでしょ
以前ニュースの特集でこれくらいの時期は島の住民分の飲料水だけで手一杯なのに、ツアー客押しかけて
足りなくなったらどうしようとかやっていたから、非難するほどの豪雨に見舞われて島民の人良かったね
とか内心思ってたw
以前ニュースの特集でこれくらいの時期は島の住民分の飲料水だけで手一杯なのに、ツアー客押しかけて
足りなくなったらどうしようとかやっていたから、非難するほどの豪雨に見舞われて島民の人良かったね
とか内心思ってたw
55: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:00:27 ID:xvXIJjP7
>>52
wikiで見ると、2063年に日本で見られる皆既日食あるよw
日本で無くてOKなら2年後にある。
wikiで見ると、2063年に日本で見られる皆既日食あるよw
日本で無くてOKなら2年後にある。
56: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:05:16 ID:ExrJzFfP
>>55
来年はオーストラリアやイースター島でみれるらしいよ。
悪石島まで行ったひとは残念だけど、いちいち返金してたら旅行会社はお父さんじゃないのかな。
来年はオーストラリアやイースター島でみれるらしいよ。
悪石島まで行ったひとは残念だけど、いちいち返金してたら旅行会社はお父さんじゃないのかな。
57: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:10:24 ID:k2JXYqcb
お父さんウケタw
60: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:14:15 ID:vJEotfHd
>>55
日本での皆既日食は26年後だお
2035年 9月 2日 日本横断皆既日食
日本での皆既日食は26年後だお
2035年 9月 2日 日本横断皆既日食
61: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:14:18 ID:NxX59AA2
2012年5月21日 京都周辺 金環食
2030年6月1日 北海道周辺 金環食
2035年9月2日 北陸~北関東 皆既日食
2041年10月25日 京都周辺 金環食
2042年4月20日 八丈島~小笠原 皆既日食
2030年6月1日 北海道周辺 金環食
2035年9月2日 北陸~北関東 皆既日食
2041年10月25日 京都周辺 金環食
2042年4月20日 八丈島~小笠原 皆既日食
64: 名無しの心子知らず 2009/07/23(木) 00:17:02 ID:UNA0CrGE
今世紀最大のとか煽ってたけど結構あるじゃない日食さん。