http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195179071/
405: 名無しの心子知らず 2007/11/27(火) 22:58:59 ID:5ajCmIw1
うちの息子(二歳)は生まれつき右目に小さな腫瘍があり、見た目にも分かる。 
それをいちいち、初対面で指摘してくる人が嫌でたまらない。仕方のないことかもしれないけど、 
言い方も『あ、右目ちょっと変だね。生まれつき?』とか 
『病院連れていきなよ』とかばっかり。 




当然検査には通ってるし、『変』という言い方を結構使う人がいるのに驚く。
息子はまだあまり話せないけど、だいぶ理解しているから息子の前で言わないでほしい。

406: 名無しの心子知らず 2007/11/27(火) 23:15:32 ID:ulBEbOc4
>>405
初対面でそんな事を言うような人って、子供がいるのかなあ?
自分の子供の気になる点をゴチャゴチャ他人に言われるのって嫌だね。

通りすがりの人なら、気にするな!
これからも付き合うような人なら、先に「病院に通ってます」と言うのも良いかも。

407: 名無しの心子知らず 2007/11/27(火) 23:34:50 ID:BHQ43UNK
「その不躾で失礼な性格も生まれつきですか?」くらい言ってやりたいね。

408: 名無しの心子知らず 2007/11/27(火) 23:42:13 ID:imOHshcd
>>405
うちの娘は噛み合わせが逆で、下顎のほうが出ているのですが、
「あ、顎おかしいよ」とか「普通は上が出てるんだよ」とか言われることがあります。
ああいう人って、間違い探し感覚で、
ちょっとでも目についたことは口に出さずにはいられないんでしょうかね。

409: 名無しの心子知らず 2007/11/27(火) 23:47:29 ID:5C710Khk
親が気付かないはずないwww
そういう無神経な言葉って辻斬りみたいで避けようがないから困るね

411: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 01:43:18 ID:gFFPFNNv
>405

そういう、相手の気持ちがわからない人には何を言われたって
気にしないほうがいいよ!
でもそう言われたって、言われた方は気にしちゃうよね。
407さんのレスの通りの言葉を言ってやりたいくらいだと思う。
でもね、そんな思いやりのない人と仲良くすることもないし
大多数の人はそんなこと言わないはずだからそんなこと言う人と
仲良くする必要ないよ!

もしも自分の友達がそんなことをわざわざ誰かに言っていたのを見たら
私はその友達の本性を見たと思ってこれからの付き合いやめます。
息子さんの前で「変」なんて言って欲しくないね。
そういう思いやりのない言葉を吐くやつの方がよっぽど変。


419: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 11:41:17 ID:nGCNg5sr
>>405
ごめんね、そういうとき、どうしたらいい?
昔、会社に、育児休業中の同期が赤ん坊連れてきて(当時は普通のことでした)
顔に大きないちご状血管腫があって、
でも誰もそれについて一言もなくて、
(全く触れないのも不自然じゃ…)と思いつつ、私も何も。
同期は挨拶だけですぐ帰ったし、
赤の他人の通りすがりなのか、友達の家に訪問したときか、とか状況にもよるだろうけど。


421: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 12:15:28 ID:fb00R4L6
>>419
同期が話してきたら、話を聞いたり相談に乗ったりすれば良いんじゃね?
見た目の気になる点を話題にしないといけないって事はない。

「大きな赤ちゃん、可愛いね。」って好意的に言ったつもりでも、
言われた相手は、赤ちゃんが標準より大きい事を気にしているかもしれない。
言葉って難しいよ・・・。

423: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 12:29:24 ID:icAFj5Sn
>>419
ナニも触れないのが良いと思う。

高校時代に顔にアザがある(すごく目立つ)女教師が居たんだよ。
みんな興味シンシンだったけど、聞けなくって、ずーっとモンモンとすごしてたけど
授業中に末摘花の話になったときに初めて先生が告白した。
もう、みんなシーンとしちゃってさ。

「私も女だから、外見には気をつかってる。それを言われたくはない。
でも、みんなも気付いてる通り、私にはアザがある・・・」
なんでも昔、お子さんが鍋をひっくり返したときの傷跡だったそうな。

傷心で、翌日出勤すると案の定職員室で質問攻めになって「あはは、ちょっとね」で
済ましていたけど、最後には「校内放送しますんで後で!」とキレちゃったそうな。
「でもね、その時○○先生だけは何も言わなかったんだよ。」
「あの先生は生臭坊主やけど、流石に大人やね。その優しさに救われた。」
「こっちが傷ついてるの、分かっててあえて何も聞かなかったんだよね。」って。
「みんなにもそーゆー優しさ、持って欲しいわ。教師としてな。」 てな話だった。

世の中には色んなケースがあるだろうけど
ソレを聞いて以来、自分からは聞かない、という方針を貫くようにしてる。
ある程度関係が出来てきたら、たいていは向こうから話してくれるから、ソレを待ってる感じかな。

424: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 12:38:56 ID:2p4cO3rj
>>423
そうだね。「見て見ぬフリ」をするのが大人だと私も思う。
見たから、疑問に思ったからって口に出していいのは小さな子供だけだ。

452: 名無しの心子知らず 2007/11/28(水) 22:12:23 ID:cRfoukW2
>>405です。たくさんのレスどうもです。私としては、気になるなら聞いて頂ければ
隠す必要もないし答えるのですが、
変やら、病院池やら、これは…な発言が引っ掛かったもので。
ちなみに親戚・知人に言われた言葉です。

もうちょっと言葉を選ぶのが常識だと思いますし。
だいたいは、親が自分から言わなければスルーするのが暗黙の了解だと思ってます。