今までにあった修羅場を語れ 7


398: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 07:27:14.84 ID:vmXJIym1
長い割に大した修羅場ではないんだけど、最近親友が出産した後が個人的な修羅場だった。 
出産した親友は学生の頃から文芸部で文学科だった、それはもうのんびりした落ち着いた性格の子。 
妊娠中も旦那さんとは上手くやってるみたいだし、出産まで邪魔にならないよう連絡は控えめにしてた。 

そんな彼女から無事産まれたって連絡があって、是非病院に見に来て欲しいって言われた。 
彼女の性格的にお披露目は退院してしっかり身の回りのことを済ませてからかなーと思ってて、ちょっと不思議だったけど、招待してもらったんだからと病院に。 
お子さんは健康そのものだし彼女も元気そうでほっとしていたら、病院の個室でニコニコ笑顔の親友に言われた。 

「男の子だったから、『三ツ星』って書いて『エース』っていう名前(仮名)にしようと思ってるの」 

思わず は? って言いそうになった。勿論仮名だけど、実際こんな感じの、有り体に言ってとんでもないDQNネームだった。

名前と読み方全然関係ないし、その両方が滅茶苦茶だし、わけわかんない名前。
でも親友は「一回聞いたら絶対忘れないからよくある名前より絶対良いよね!」っていう頭お花畑な状態。
初めて見るぐらいにテンション高いし、もうあんた誰だよ私の親友どこへやったんだよって感じだった。

旦那さんも一緒だったんだけど、疲れたような諦めたような顔で、本気でそれに決まりそうなかんじだった。
なんとか止めたいなぁとは思ったんだけど、私も他人だし何も言えず、もやもやしながら祝って帰宅した。



399: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 07:27:48.06 ID:vmXJIym1
でもやっぱり気になる。普段の親友を思い出せば思い出すほど、後から後悔するとしか思えない。
一晩悩みに悩んで、例えこれで縁を切られても言うべきことは言ってやるって腹をくくって翌日も病院に。
緊張しながら会った彼女はなんか堅い顔してて、私が何か言うより先に「昨日はごめんね」って手を合わせた。

それで「やっぱり子供の名前は『直樹』(仮名)にしようと思って」ってあっさり言った。
旦那さんとちょっと似た名前で、凄く普通。覚悟決めて来たのに、私何も言うことない。全身から力抜けて倒れそうになった。

んで「私もそっちの方が良いと思うけど、どうして」って聞いたら、携帯のボイスメモを見せられた。
メッセージ的なタイトルのが何件も入ってて、その最後のを再生してもらったら、流れてきたのは凄く落ち着いたいつも通りの彼女の声。

「出産を終えた私、元気ですか。体は大丈夫ですか。子供は元気ですか。元気じゃなかったなら、その事を気にしていたりしませんか」
みたいなことを、凄く優しい声で言ってる。悪阻が始まるよりさらに前に録音したっていう、彼女から彼女へのメッセージだった。

旦那さんのちょっとした言葉を悪く捉えたりしてないか、両親の言葉に無用なプレッシャーを感じてたりしないか、って感じで色んな心配をした後、
最後に「子供に変な名前をつけようとしていませんか。私は男の子なら直樹、女の子なら早樹が良いと思っています。
子供が歳を取って大人になって結婚して子供が出来て孫が出来て、例え孫に呼ばれても恥ずかしくない名前にしてあげてください」
っていうのが入ってた。

思わず「おじいちゃんにエースはないよね」って言ったら、彼女真っ赤になって「それはもう忘れて!」って。
旦那さん曰く、何を言ってもどうしても聞き入れてくれないから、最後の手段だと思ってこの録音を聞かせたんだって。

そしたらぽかんとした顔で止まっちゃって、その後延々と、時間で旦那さんが追い出される時もずーっと聞き続けて、朝になったら元に戻ってたんだとか。
彼女本人も昨日までの私は絶対におかしかったって言ってて、多分内心では凄い修羅場だったろうなーと思う。
その後は何も問題は起きてないんだけど、あの悩み明かした一晩は私の中では間違いなく修羅場だった。

400: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 08:09:08.97 ID:j6k/Vcrv
旦那さんにも出産前の親友にも、悩みまくって縁切りを決意してまで進言しようとした貴方にも心から惜しみないGJを捧げたい

401: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 08:21:21.68 ID:8f0igsQa
しかし、本人も自分の気性を理解して
そういう対策をとっていたということか

ううん
ううん
ううん
すげー

403: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 08:26:05.06 ID:sCdTZuhQ
このマタニティハイ対策秀逸すぎる
有名なテクニックなの?
そうじゃないなら広まるといいね
dqnネームが少しでも減るといい


406: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 10:32:43.63 ID:8AtmP0Rf
そうなるかも知れない、と思って事前に対策しておくって素晴らしい。
頭いい子なんだなー。

408: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 11:13:53.09 ID:jemZ9XkA
コレがいわゆるマタニティハイというものか。
やっぱ冷静なうちに準備がいるんだな…

409: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 11:20:50.85 ID:WNaevWeR
いやぁ、感動した。すごいね>>399の友達は。
399本人も、友達も、旦那さんも大変だっただろうね、お疲れ様!

410: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 11:45:01.54 ID:I/fymZ+P
>>399
もしかして友人さん、周囲(親戚とかに)マタニティハイで、子供にとんでもない名前を付けて、正気に戻った後に後悔&苦労した人がいたのかも。
自分の親戚に似た様な人がいて、正気に戻った後に、かなり後悔し苦悩。
日常生活でも、読めない・性別不明な名前で、色々と支障が出たり。
改名するのにも、えらく手間と費用も掛かっていたから。

413: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 13:06:30.21 ID:Nhfek2D/
事前対策すげー
マタニティハイって怖いんだな

412: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/13(日) 12:19:51.29 ID:pHY2RzYK
DQNネーム回避出来てよかったね
 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  • 夫に妊娠三ヶ月目だと伝えたら浮気したな!と激怒された。何故そう思ったのか問いただしたら…
  • 夫は私がモンスターペアレントだと言います。 そんなに非常識な事を言ってますか?
  • 【マジキチ】知り合いのママがプールに金魚を入れて遊ばせていた。 キチ「終わるころには死んじゃうんだけど、10匹300円とかだから経済的だし☆」
  • 嫁に愛してると言ったらビンタされた。俺は手出されても仕方ない位の事を嫁にしてしまっていたが、それに気付けなかった
  • 5歳の娘が大型犬に襲われた!痙攣し、あちこちから出血してるのに、飼い主は「うちの子に好かれるなんて美人になるだろうねえ」
  • 嫌な事があって泣きながら歩いてたら、見知らぬ猫がたたたっと走り寄ってきた
  • お見合い相手の同僚が職場に押し掛けてきた。→私の外見を見て「プーッ!クスクスクスクス」
  • 車椅子の人がエレベーターに乗ろうとしてたのに、彼氏がなぜか閉ボタンを押した
  • 小児科の医師から、薬を飲ませられないのは母親の責任だと叱責されました
  • 弟嫁「コトメちゃんはもう、どん底の生活が約束されちゃったの。うふふ、ごめんね」
  • 小姑が不妊5年目を迎えた。散々不妊をバカにしたくせに。今こそ復讐のチャンスだ
  • 姪の頭を叩いた子の親に、「注意しないんですか?」って言ったら「うちは叱らない子育てなので~」と返ってきた
  • 砂波(さなみ) 「いつまでも美しい心の持ち主であります様に」という意味を込めて名付けたのですが・・・
  • 旦那が組み立てたνガンダムをドラム缶で焼いてしまった
  • 神社に行ったら本殿への渡り廊下をサンタクロースがスキップしながら歩いてた
  • 娘の名前が透子(とうこ) 幼稚園まではトコちゃんって呼ばれて可愛い響きだよねーなんて言われてたけど・・・
  • 子供に「心晴流」って名前をつけたんだけど・・・