■小学校高学年の親集まれ part25■


578: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/06(月) 22:36:15.26 ID:Vvdmeqg5
乳幼児時代から低学年まで毎日読み聞かせをした。 
図書館にもせっせと通った。 

今、別に本好きに育ったわけでもなけりゃ読解力に優れているわけでもないわw 
過去の自分&息子乙。





579: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/06(月) 22:51:05.45 ID:DdbP9Vwr
元々の適性というのはどうしてもあるから

580: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/06(月) 23:18:16.75 ID:MZJjTDLW
特段読み聞かせをしなかったけど活字中毒に育つ子もいるしね

581: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/06(月) 23:35:35.82 ID:Gs3uRPvL
>>580
それうちの下の子。
で、>>578なのが6年の長女。本に興味ないどころか読解力ほぼゼロなのが悲しい。

586: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/08(水) 10:46:21.60 ID:14DseTbT
>>580
自分がそれだ。でも勉強には全く活かされなかったな。
妹は全然読書に興味がなかったけど、成績はとても良かった。
元々の適正・・・あるあるだわw

582: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/07(火) 00:14:58.86 ID:Q9xI9RO0
やるだけやったらならどこかで役に立ってるかも知れないし
やらないで後悔するよりもいいよ

584: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/07(火) 02:03:11.91 ID:U0nDFFBY
>>582
やらなかったら今より数ランク下のレベルだった可能性もあるしね。

585: 名無しの心子知らず 投稿日:2014/01/07(火) 06:38:05.90 ID:aN3zlWbM
うんやらなかったよりましかもしれない。
もしかしたらもっとずっとあとに、その経験が生きてくるかもしれない。
と、私は自分に言い聞かせてるw