【煽りは】保育園児を見守る親のスレ41【禁止】

http://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1289055215/

495: sage 投稿日:2010/12/16(木) 23:04:42 ID:8HydsqL1
少人数の保育園に娘(1才4ヶ月)を通わせています。 

お迎えのとき、月齢の近い男の子と久々に一緒になりました。 
私が『○○くんにバイバイは?』と言うと、ニコニコしてお互い手を振ったり、タッチしたり。 
そしたら先生が『チューは?』と言ってきて、は?と思っていたら、二人は近づきチュー。 
そのあと『いつもこうやって遊んでるのねー♪』と。 
身長の違いもあり、娘の鼻にでしたが、あれからずっとモヤモヤ。 
子供が自発的にするならしょうがないかと思えますが、どう見ても先生の『チュー』の呼びかけに反応してる様だし…。 

みなさんの保育園ではこんなことあります? 
とりあえず明日の朝、先生に止めて欲しいと伝えたいと思います。



496: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 00:48:37 ID:2xL15/73
先生の呼びかけなくてチュ-している所は見た事ある。
先生の呼びかけで「ギュー」とし合っている所は見た。(男の子同士)

どうやって先生に伝えるか難しいですね。
可愛かろうと思って呼びかけて披露させているようだし、
なんとなく角がたちそうというか・・・

497: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 06:54:01 ID:ysE899i5
うわぁ…ありえない
でも言いづらいね。

私がうちの子の担任になら
「チューとかよくしてるんですか?
いや、他所のお子さんとチューって、思ってもなくてびっくりしちゃって…
家ではその…お外ではしないのよーって言ってたもので…
いえね、公園とかお店でチューって言い出したら困っちゃって…」
と、テンパって言っちゃいそうだ。
でもやっぱり露骨に「やめさせて」とは言えないなぁ

498: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 07:05:06 ID:JN2SgL7U

まぁかわいいですね~と目が笑ってない笑顔で言いつつ
でもこれからの季節はノロとか心配なので・・・
あのできればあんまり・・・ねぇ(あくまで笑顔)
とか言うのはどうだろうね?

1歳ぐらいならチューしちゃったりおもちゃなめあっちゃったりして
感染する事があるのは仕方ないけれども
促してやるのはやめて欲しいね。 

↓こんなニュースもあるしね。
【新潟】「ままごと」でノロウイルス拡大?園児57人欠席

499: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 08:33:53 ID:xUmYZQZX
ええ~、私も先生がチュー推奨なんて嫌だなあ。
子供同士の遊びとして微笑ましく見るべきなのかもしれないけど、
感染の問題だってあるし、親ならともかく、
他人である先生があえて勧めもんでは無いでしょ。

喘息持ちの息子の親としては、冬場に鼻水ダラダラの子と
チューしてるとこなんて見たら悲鳴あげるわ。

「病気持ちのじぃじ(歯周病とか、肺炎とか感染系)にもしたがるように
なるといけないので・・・」とか適当に作って、
癖になるような事はやめて欲しいと、相談風にお願いすればいいと思う。

500: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 09:50:03 ID:eZVMFxXZ
ウチも子供同士が「ちゅー」としていたのを、先生が全然注意しないでいたのに
モヤった事がある。

「お父さん以外にしちゃダメ!ってウチでは言ってるんです~(テヘッ」って
言って濁したw
先生が注意する前に、子本人が「お父さん以外にしない」って分かってくれて
助かったがw
男の子なら「母以外ダメ」って通用するんかな?

501: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 12:38:50 ID:iV+awBe6

特定の誰かにしか許さないっていうより、
「よそのお子さんにいつ風邪をうつすかわからないから、こういう習慣は禁止してます」
とかのほうがハッキリ伝わるんじゃないの?

502: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 12:57:26 ID:VZ8eVnHG
ややズレるかもしれないが、
チューって言われたら、投げキスをするようにしつけた。
これなら近寄らないし、周りも「カワイー」で終わるし。

503: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 22:03:47 ID:Q+TReAy8
多分先生が止めても「赤ちゃんかわいー!!チュー!!」とかってやってそう。
ある程度上のクラスの子同士になると逆にやらないんだけどね。
赤ちゃんクラスはみんなから狙われ、そして赤ちゃん同士でもやるようにorz

先生が促すのはどうかと思うけど、そこで波風立てても所詮…かな。
保育園で病気もらうのは当たり前だし、虫歯は歯磨き&フッ素で頑張るしかないよ。
ピロリ菌は相手の子たちが持ってないことを祈りつつ…将来消毒?かな。

505: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 23:35:42 ID:4QLZwQOZ
一字一句違わず同意なんだけど
自分がほっぺにチューさえ我慢しているというのに
他の誰かがお口にチューしたのかと思うとモヤモヤ。

というか、チューが嫌というより虫歯菌とかピロリ菌とかノロとか
感染の危険性に対する自分の必死な努力を無にされるのが嫌だ。
しょうがないのは分かってるんだけどねー。

507: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 23:50:03 ID:3+7YFiQl
>>505
その必死な努力は保育園に入れた時点で既に終わってるんだよ
保育士や他の園児にそれを強要することは出来ないんだから

508: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/18(土) 00:29:12 ID:W9YvtbGY
>>507
だからみんな強要しようとしてないでしょ。
仕方ない、波風立てたくない、手遅れなのは理解してて
だけどチューを促すのはやめてくれとモヤって
>でもやっぱり露骨に「やめさせて」とは言えないなぁ
を内心で繰り返しながらここで愚痴言ってるだけでしょ。

506: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/17(金) 23:47:59 ID:kPmoXFA4
家庭でいくら努力しても手遅れなのかも知れんね・・・

509: 495 投稿日:2010/12/18(土) 01:59:41 ID:Cd8YlnLb
レスありがとうございます。

直前までかなり悩みましたが、登園の時、先生にお話ししました。(いつも1番に行くので、他の園児や親はいない)
お出迎えはもう一人の、別の担任の先生だったのですが、昨日のことをさらっと話し、
虫歯や病気の感染の危険があるそうなので、口のチューはしない方がいいらしい。
それを知ったらすごく気になってしまったので、出来ればやらないで欲しい。
と怒っているわけではなくただ心配なもので…、というのを前面に出して伝えました。
すぐに『すみません、気をつけますね。○○先生にもお話しておきますね。』
と時間にして1分くらいであっさり話は終わりました。

帰りに○○先生にお会いしたときも『いつもしてるわけじゃなく、昨日が初めてだったんですが、嫌な思いをさせてすみません気を付けますね。』
と謝られました。
『こちらこそ、変なこと(クレームっぽいこと)言ってすみません』と言うと
『全然大丈夫です。お母さんは気になさらないで下さい』とのこと。

昨日が初めて、というところにやや疑問を感じはしましたが、
(2人とも馴れた感じだったのと、昨日はいつもしてる、的な言い方だったので)
もうチューを促すことはしない、とのことでしたのでそれだけで満足です。

こんなこと気になるのは私だけなのか?と昨夜は悶々としていましたが、
やっぱり嫌ですよね。皆さんのレスを読んでちょっと安心しました。
波風が立ったら嫌だな…という気持ちは勿論ありましたが、
モヤモヤしたまま通わせることに更にモヤモヤしてしまいそうだったのでorz
親が気になることも言えないなんておかしいし、まして感染の危険がある行為だし…
と自分の中で無理矢理理由をつけて、なんとか伝えてきました。
モヤモヤしたまま通わせることに更にモヤモヤしてしまいそうだったのでorz

来週からはすっきりした気持ちで通わせられます。
レスくれた皆さんも先生もありがとう。