▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part232▲▽▲

http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/baby/1453524818/

76: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 11:45:16.35 ID:LaKB04qM.ne
紡 
紬 
紡生 
紬生 

つむぎって名前にしたいのですがこの中だとどれがいいでしょうか?

77: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 11:57:24.40 ID:LaRp3h10.ne
>>76 
紬かなぁ



78: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 11:59:03.27 ID:GpedCgiV.ne
つむぎって全然いい響じゃないのになぜこうも惹かれる親が多いのか。

つむじつむじつむぎ

79: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 12:02:01.31 ID:OjnpaaNG.ne
つむつむ

80: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 12:05:10.65 ID:6CQYTQxX.ne

女児?
つむぎって、最近ほっこり系に流行りだよね。
個人的には紬以外ナシだけど、名字と並べると着物にしか見えない(大島紬など)場合は諦めた方がいいと思う。
男児ならつむぎはナシ。

81: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 12:08:31.05 ID:rYAMzrIA.ne

身内の場合つむぎ自体止める
他人なら、紬ならイマドキですねで終わる
紬も着物以外の何者でもないので雰囲気でつけたのだと感じるが

83: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 12:22:43.86 ID:1qQ5fCwc.ne

自分は全部ナシだ
せめてひらがなにすれば名前に見えるけど、のレベル

90: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 12:46:25.46 ID:LaKB04qM.ne
>>76です
たくさんのご意見ありがとうございました
つむぎは不評なのですね
愛を紡ぐとか優しさを紡ぐという言葉があるので、いい人生を紡いでほしく考えたのですが
着物っぽいという以外ぼんやりしていてよくわかりません
語感が悪いでしょうか
よくない理由をもう少し具体的に教えていただけると嬉しいです

93: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:04:34.58 ID:rYAMzrIA.ne

・単純に音がマンガキャラのようで地に足がついてないと感じる
・幼児期ならば似合うが成人女性にはどうかと思う
・そういう由来なら、どストレートにつむぎにしなくても他の名前にもなるんじゃないのかと思う

94: 83 投稿日:2016/01/25(月) 13:05:45.58 ID:1qQ5fCwc.ne

自分83だが、「たしかに親の願いはわかるけど、漢字だと女児名なのに華がないし名前っぽく感じられないから、ひらがなならいいんじゃないの?」と書いたんだか、これで通じないならそこは感じ方の違いだから好きにすれば、としか

96: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:12:34.09 ID:vKDyLf0f.ne

単に「つむぎ」という響きが可愛くないと感じるし、人名っぽくもない。
でもこれを「素敵な名前」と感じる人がいるならそれはただの感性の差だからもうこれ以上なんとも言えない。
他人の子なら、表立っては何も言わないけど内心うわー出たーと思う。
種類でいうとニコとかフワリとかと同じ種類。

97: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:17:07.65 ID:R5mjsbgO.ne

どんなに良い言葉や意味だったとしても、人名に感じられないんだよね

95: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:11:38.64 ID:Mm7RlC79.ne

普通は紬というと、大島紬とか結城紬のアレを真っ先に思い浮かべる。

そして、紬というのは
改まったフォーマルな場には、決して着用して行く事ができない、
もしそれで行っちゃったらその人が死ぬまでヒソヒソされるレベルで非常識な行為となる
告別式にTシャツとジーンズで参列するのと同じ。

そういう存在なんだけど
それでいいの?

98: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:19:18.92 ID:m3NWfNgO.ne
>>90
95に同じく紬は元々は高級品じゃないし
どうしてもなら紡の字を使った方がマシ

99: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:21:01.29 ID:LaKB04qM.ne
>>95
絹以外フォーマルな場には行けないよ
麻の付く名前にも同じ事言えんの?着物の紬が由来じゃなくてもいちいちそんな事考えるの?
他の意見はまあ納得できるけどこれだけは意味わかんない

100: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:23:12.86 ID:Mm7RlC79.ne
>>99ちと落ち付きましょう

麻は素材ですが
紬は製品ですよね

101: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:31:08.96 ID:rYAMzrIA.ne
麻は丈夫とか魔除けとかいろいろ由来考えられるけど
紬=着物でしかないから、紡ぐ云々の由来はぱっとみわからん。

だから、なんで普段着を名前に?って思う人いてもおかしくはないよ。みんなに由来説明するわけでなし。

103: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:37:11.46 ID:WMj/TCyk.ne
>>90
愛を紡ぐとか優しさを紡ぐが由来なら、「じゃあ何で漢字は紬なんだろう」ってなるし、紡ならそれはそれで紡績工場みたいで女児にはあんまり可愛くないなってなる。
由来は分かるんだけど、人名としてしっくりこない響き...
耳で聞いただけなら「つぐみ?つむぎ?つむぐ?」ってなりそう。

104: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 13:50:38.61 ID:VuTSTTYH.ne
名前って人に呼んでもらうんだから、呼びやすさって大事かなと思う
滑舌悪いうちの夫、確実に一発で発音できなさそうだ、つむぎ
うちの3歳だったら「ちゅむじ」になるかな

109: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 14:43:05.13 ID:EfHynzHq.ne
紡木たく
しか思いつかん
つむぎ・・・呼びにくいなーと思う

114: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/25(月) 17:23:26.01 ID:OO26K1r3.ne
つむぎの音自体は個人的には嫌いじゃないけど、生は蛇足で嫌
つけるなら一字か平仮名だな
別にそこまで発音しにくい音とも感じないし、拘りがあるならいいと思う