子供の名付けに後悔してる人 47人目
466: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 07:51:41.13 ID:OAvgb4JO
憂奈って付けた。 
優奈にしようとしたけど、画数が悪かったから。 

でも、辞書ひいたら、憂っていい意味ないの。


467: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 08:02:38.18 ID:mbZ0vnqM
画数調べるより先に辞書引こうよ
画数に拘った名前って大体微妙な気がする
スポンサードリンク

470: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 08:09:33.86 ID:E7gxIsRx

名付ける前に辞書ひけよw
どころで画数占いって、戦前に主婦の友の編集者が勝手にこしらえたってホント?

471: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 08:11:26.80 ID:OAvgb4JO
そんなこと言ったって、もう、遅いじゃないですか!

473: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 08:20:03.46 ID:URIb7Uk6

しばらく優奈の使用実績をつくることに専念して、
証拠が集まってから、
「届を出した時に漢字間違えた」
ってことで改名手続きすれば

474: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 08:49:08.29 ID:Y+31RayE
憂鬱って言葉知らなかったの?

475: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 09:51:56.79 ID:/MKRrZCx

出産が憂鬱だったんだな、と思う

476: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 09:53:08.10 ID:DOl0zu4L
辞書ひかなくても憂の意味くらい知ってるだろ

478: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 10:11:00.25 ID:q6SN/Yv4
ある程度成長したところで「おめでとう、今日からあなたは優奈に進化したのよ!」って言ってあげたらいいんじゃない(テキトー)

479: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 10:12:31.73 ID:Z7t415J4
そうだよな、名付け後に辞書ひいて初めていい意味ないのに気づいたって…
憂くらいの使用頻度の字でありえないわ普通
そこまで学なし考えなしめんどくさがりの人(しかも逆ギレ?)には、
とてもじゃないけど>>473の正当な改名手続きが実行可能とは思えないので、
せめて「普段はかな書き」にしといたら?それくらいならできるでしょ
なんならいっそカタカナで、ユウナです、沖縄の花由来です、みたいな
…読み、ユウナだよね?ユナじゃないよね?もしそうなら二重苦だが…

480: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 10:23:39.28 ID:WQh7NLx/
まあ、ググったら有名人や某アニメキャラでもあるみたいだし。>憂

人を憂うで優しいと書く。
心配りができる人間になって欲しいって事でいいんじゃない?

だったら、最初から優にしとけよってツッコミはなしで。

481: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 11:50:31.09 ID:TVScSrqQ
こういうハンパな名前がある意味一番やっかいだな>憂奈
光宙くらいのインパクトがあれば改名したい!と言い出しても皆納得するしお役所だって
この名前じゃ社会生活に支障が出るわな、とスムーズに手続き出来そうだけど
「憂」の字がいい意味ない、程度では本人の気持ちとは裏腹にそれくらいいいじゃないで終わりそう

482: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 11:56:18.94 ID:E7gxIsRx
>>481
保育園児の親だけど、そのレベルの中途半端な準キラキラネームが氾濫してる。

483: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:07:50.38 ID:2Sbw82GW
憂の意味を知らなかったって、煽りではなく信じられないんだが…

憂うつとかなんて、ケータイ小説やジャンプの漫画辺りにだって出てくる
ありふれた単語だろう?

484: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:11:39.09 ID:0Um0dKzZ
>>483
そういう連中は漫画なんて、画と吹き出しの中のひらがなしか見ないんだろう
ましてや小説なんてw 活字を見ただけで全身に蕁麻疹がでるんじゃないか?w

485: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:13:39.98 ID:OAvgb4JO
憂って字は、よく考えるって意味だと思ってました。憂慮とか。

486: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:20:46.35 ID:WaxEgDIy
no title

487: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:38:08.14 ID:mbZ0vnqM
憂慮の意味も知らなかったのか
大人だからこそ辞書引く習慣付けた方が良いんじゃない
語彙能力がそれじゃ子供がかわいそう

488: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:50:07.60 ID:sGpVq9E8
馬鹿にする気持ちじゃ決してなくて、
純粋な疑問としてこう言いたくなる
「なぜそんなに馬鹿なの?」

よく言われるゆとり教育のせい?
携帯等のせいで本を読まなくなったから?

489: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 12:52:35.00 ID:yQydC6v6
本人が勉強しなさすぎだったんだろう
ゆとり世代でも賢い人は賢いし…

491: 名無しの心子知らず 2013/10/30(水) 13:48:44.64 ID:Nj+QcHga
馬鹿な人は昔からいたけど、止めてくれる親世代が近くにいたんじゃないかな。
核家族化が進んで、近所付き合いも疎遠になって、個性だなんだと声高に叫ぶ人が目立つようになって、キラキラネームが徐々に現れてくるようになった、と。
スポンサードリンク
スポンサードリンク