【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part31
782: 名無しの心子知らず 2021/03/03(水) 21:42:31.39 ID:R2d2O6bp
9月末~10月初頭生まれの女の子で、「瑞穂(みずほ)」は古臭いでしょうか?
季節感と、元気に育つというバランスが取れた名前とは思いますが。


783: 名無しの心子知らず 2021/03/03(水) 21:52:36.39 ID:JSuqO41G

古いかと言われれば政治家が浮かぶのでそう思う
銀行と政治家であんまりいいイメージない
あと込み入った字で書くのが面倒かも

784: 名無しの心子知らず 2021/03/03(水) 23:40:26.62 ID:6+Gsiixk

シワシワってほどじゃないけど、ちょっと上の世代30~40くらい?の名前のイメージあるかも
瑞も穂も単体で見れば古くないし、いい名前だと思うけどね

787: 名無しの心子知らず 2021/03/03(水) 23:50:06.81 ID:pr6g8lf1

上品な感じ
良いと思いますよ

785: 名無しの心子知らず 2021/03/03(水) 23:41:31.32 ID:jHfCeee7
瑞穂っていい名前なのに
本当にあの政治家がね…

788: 名無しの心子知らず 2021/03/04(木) 00:20:16.54 ID:Z4j9eETa

名字は画数少ない?
そうなら漢字のバランス悪いと思う

もし名字の画数が少ないわけじゃないなら、それはそれで全体の画数多くて大変だと思う
そして何より政治家のマイナスイメージが強すぎて自分の子供にはつけたくないかも
いい名前だと思うんだけどね

792: 名無しの心子知らず 2021/03/04(木) 08:00:27.83 ID:B2l+dD/R

自分が瑞穂だけど令和の子で瑞穂はちょっと古いかもなと思う
意味とレア度と説明しやすさは気に入ってるけど本当にあの政治家のせいで…なところもある

個人的には今は気に入ってるけど子どもの頃は男でもつけられる名前と聞いて、もっと柔らかく女の子っぽい名前がよかったとずっと思ってました(家で呼ばれてたみーちゃんというあだ名はミカちゃんやミホちゃんにすぐ取られちゃうし)

793: 名無しの心子知らず 2021/03/04(木) 08:12:13.24 ID:Wu5LK1/U
>>792
あの政治家、ホントにね
瑞穂って言葉はとても美しくて良い意味なのに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612225538/