◇◇チラシの裏572枚目◇◇
75: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:14:39.19 ID:zvqTen6t
今日も川の事故のニュース何件かやってるけどさ
何で川で子供遊ばせるんだろう...
3兄弟で溺れて流されて2人亡くなった事故、一番下の子4歳の男の子だよ...
もう一件は、父親とその仲間達と川に遊びに来てて女の子が流されて亡くなってる

川舐めすぎなんだよ
毎年毎年こんだけ事故のニュースやってんのに
死と隣り合わせになってまで遊ぶなっての
危機管理能力・危険予測能力の無いバカな親の元に生まれると、本当子供が可哀想


77: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:21:51.78 ID:u8pcj5fT
>>75
海やプールは人が多いけど、川は人が少ない所でも遊べちゃうからね
プライベートビーチ感覚で行けるのが良いんだろうね
人が少ない所=危険な場所でもあるんだけど、地元の人じゃないと気にしないんだろうね

79: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:23:53.18 ID:r9OjTCWl
真水って全然浮かないらしいよね
水遊びは海水だけでいいかなって思う
ここまで事故があるとライフジャケット必須だなと感じる

80: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:25:18.86 ID:OSKjxu9k
>>75
ライフジャケットなしで川遊び、チャイルドシートなしで車に乗せる、ヘルメットなしで自転車に乗せる、全部虐待だと思うわ

81: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:25:55.23 ID:POhytnmb
ADHD傾向あるママ友がライフジャケットなしで川に現れたの思い出した

82: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:27:38.72 ID:oLahsFE4
>>76
川遊びはさせないに越したことはないけど
どうしてもさせたいなら岐阜県公式の水難事故等に関するQ&Aを読むことおすすめしとく

88: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:48:50.03 ID:WDYBIb8z
>>82
知らなかったけどこれか
これは広まるといいね

qa1


https://www.pref.gifu.lg.jp/page/27330.html

99: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 06:22:14.39 ID:SaFsEUDP
>>88
Q17までザッと見てやめた
川には行かない行かせない

100: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 07:01:27.35 ID:2iyzmXIN
>>88
質問がすごいバカっぽいんだけど自然舐めてる層はこんな感じなんだろうね
思わず中洲で流された人たち思い出したよ
あれも当時ニュースで見たけどなんてバカな人たちと唖然としたわ

91: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 00:24:57.57 ID:TubiS32x
>>82
しつこいくらいライフジャケット勧めてくるのが読んでて癖になるね
改めて川の怖さとライフジャケットめっちゃ大事なことが伝わったよ
教えてくれてありがとう
Q.59が個人的にちょっとツボった

qa

105: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 11:00:48.53 ID:ABkfFino
>>91
まさかの実況w

Q59.川沿いを散歩していたら帽子が風に飛ばされて川に落ちてしまったので、手を伸ばして帽子をとろうとしたら、足を滑らせて川に落ちてしまい、今、体ごと流されています。どうすればいいですか?

106: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 11:23:43.56 ID:zepW+wxm
>>105
冷静すぎて笑った
河童かな?

87: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:46:56.95 ID:8XqkGGv1
川遊びはやっぱり怖いね
山川海は下手に近づかない方がいいな
地元民でも危ないでしょあれ
とはいえ周りがなんと言おうと過ぎたこと、亡くなった子達にご冥福をお祈りします

76: 名無しの心子知らず 2022/08/11(木) 23:21:28.69 ID:uraXIFAf
>>75
それはライフジャケット着てて親がついてたたら防げたのかな?
父親だけに任せたのならどうかなとと思うこともあるけど(色々みてて父親だけは不安)
子供には色々経験してほしいから手が足りて万全を尽くしてるなら川遊びはさせたいなと思う

90: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 00:07:41.68 ID:7LUyZnMO
>>76
どうしても川遊びさせたいなら、とりあえず川の危険性でググって、色んなサイトを見て勉強してみるといいと思うよ
私はそれでより一層遊ばせる気が失せた

ライフジャケット着用してても、呼吸は確保できても余裕で流される・思うように泳げず岸に辿り着けない&助けに行こうにも救助者に辿り着けない。って事も予測されるから、結局助けに行った人ごと要救助者になる可能性が高いんだと

あと溺れる・川に流されるって事以外にも、地域によったら命に関わる寄生虫や細菌に感染する恐れもあるみたい
川遊び、リスク高過ぎるわw

96: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 04:04:17.73 ID:uzF+1gMM
川遊び危険!って言われても小学校の遠足で川遊びがある地域に住んでるとそこまでピンと来ないかも
まあ川が身近にあるから遊んでいい川とダメな川の区別はだいたいみんな付いてるけど

97: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 04:44:50.57 ID:Qa96s1lH
うちは幼稚園でも川遊びあったな
支援センターも夏は川遊びの時間があって、未就園児が川で遊んでた
深いところでも幼児の膝下くらいまでしかない小川だけど

92: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 00:28:04.24 ID:P0Mpb8Z7
普通にプールがさいつよなんだよね

93: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 00:37:56.56 ID:LC/E9hN2
>>92
プールもさぁ、大型浮き遊具の下に入り込んで…とか、最近の日本では起こってないけど取水口に吸い込まれ…とかあるからね
そんなこと言ったらキリないからプールは普通に行くけども、いつも怖い
ついでに観覧車も中学生グループが乗ってる時にドア開いちゃったニュース見てから子供乗せるのめちゃくちゃ怖い

94: 名無しの心子知らず 2022/08/12(金) 01:48:47.48 ID:SjmhsYQf
>>93
でもそれぐらいの危機感や恐怖感はやっぱり持っとくべきだと思うなぁ
私も心配性でしんどいけど、子供のためならこれでいいと思ってる
目を離さない・側から離れない。を徹底できるから
それをしない楽観親よりも数千倍マシだと思ってる

勿論、子がある程度の歳になれば親が側で見てられなくなる日が来るので、子には危機管理能力や危険回避能力の高い子になるよう教育するつもり
例えば、親の見てないところで安易に川などの危険な場所で遊ばない。という事を自分で判断・友達に誘われてもきちんと断れるような子に育てたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1660188916/