【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ233【育児】
205: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 14:32:28.25 ID:l6i5blgL
性別の違うきょうだいが大人になっても仲良くいてくれるためには、どういう子育てをすればいいでしょうか
1人目女、2人目男と分かり、仲良く育てられるか不安でしかたないです
私は姉がいてすごく幸せなのですが、弟のせいで辛い目に遭ってきました

母は金も時間も平等で贔屓せず育ててくれたので弟自体のせいだと思います
出来れば姉妹が良かったけど、きょうだいがいないよりはと思いどちらの性別でもと覚悟して妊活したはずなのに、いざ男となると正直不安しかないです
娘にはこんな思いはしてほしくないのですが、どうしたらいいかわからないのでお聞きしたいです


206: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 14:35:37.28 ID:LFvNX1zT
>>205
自分で答え出してんじゃん
親が平等に育てても子供同士の相性と本人の性格もあるからコントロールは難しいよ

207: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 15:01:30.56 ID:Bf7CGN5+
>>205
女性同士でも仲の悪い姉妹は五万といるよ
性別かわかりいろいろ不安があることを医師に伝えて漢方なんかの服用を考えたら?
せっかくお腹に来てくれた子が今から起こりうるかどうかわからないことでストレス源になるのはかわいそすぎる

208: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 15:10:10.57 ID:7xMuTfBX
そうそう
性別より個性や性格、相性だよね
むしろ異性の方がきょうだい間で比較し合うのが少なくなっていい面もあると思うよ
同性だと、どうしても自分と姉(妹)は比べてどうか?っていうのが目につきやすいし

209: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 15:28:19.88 ID:PhmRfj6P
>>205
私女て2つ下、5つ下の弟とすごい仲良し

性格も得意なことも全然違うけど
親がそれぞれを尊重して差別せずに
育ててくれたお陰だと思ってる
お姉ちゃんだから、とか、
弟はこんなにできてるのに、とか
逆もしかり言われたことない
あなたの弟が特殊だと思えばいいんじゃない

210: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 15:35:47.21 ID:2YqpyXH6
きょうだいの件、ありがとうございました
生まれる前からそんなこと無意味ですよね
本当そうでした、どうしてこんな相談したんだろ

211: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 15:50:02.75 ID:zw2kt+nT
>>210
妊娠したら色んな事考えるし分からんでもないよ
元気な子を産んでね

212: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 16:12:27.86 ID:bsjo/59j
私も兄と仲良くて、むしろ親より大切と思うときもある。
私は差別されてないと思っているけど、兄はどうかわからないな。私が弱かったから。
友人のところも兄妹でとても仲がいいけど、親に兄ばかりかわいがっていたことを今でも引きずってる。
相性しかないね。もしくは、きょうだい喧嘩にあまり干渉しないことかも。

213: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 17:14:37.40 ID:oGYWMcXM
私も兄と仲良かったけど、お互い結婚してから距離できたな。
どうしても義姉に遠慮してしまう所がある。
これが同性の兄弟だったらまた違ったのかな。

214: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 17:37:33.37 ID:VdyCSrdS
同性だけど結婚して新幹線の距離だからあんまり連絡取らないから相性次第でしょ

215: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 17:39:52.08 ID:9YswuTIJ
>>213
同性だと違うだろうね

夫は妹2人と仲が良いけど
子供を預けたり、普段から一緒に出掛けたりは同性の妹同士だけだよ

その代わりとは言わないけど、私の実弟のお嫁さんが第二子出産の時は、私が甥を預かった
義妹も弟しかいなくて実家も祖母を介護中とかだったから
こっちの義妹とは、子供の年齢が近いのもあるけど、行き来があるよ

217: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 17:41:47.06 ID:qLeQm7Jl
うちは姉妹だけど全く仲良くないよ
同じ県内に住んでるらしいけどどこに住んでるかもわからない
私が家建てても1度も来たことない
うちの子達の事も別に可愛くないみたいだし本当に関わりがない

216: 名無しの心子知らず 2022/09/19(月) 17:40:04.56 ID:cbK+zL5o
結婚すると兄妹の配偶者との相性もあるからまた難しくなる
人間だから仕方ないよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663075118/