◇◇チラシの裏575枚目◇◇
605: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 07:51:38.29 ID:kNcbbD6G
私が風邪症状から7日目、未だに胸の違和感や咳や声枯れが治らないから耳鼻科行きたいけど5歳3歳連れて行くのは荷が重い
また三連休、火曜まで様子見か?
子供だけでもう留守番は出来るけど耳鼻科となると1時間コースだからさすがにそれは不安
万が一近隣で火事が起きたり地震とか本当万が一の場合にはなるけども
子供いると身動き取りづらいよな本当
全ては昨日極寒で行けなかった私に非があるわ昨日行っておけばよかった


608: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 08:32:10.20 ID:vhD6QJAY
すでに留守番させたことがあるような書き振りが気になる…

609: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 08:47:09.80 ID:f5dM2szs
釣りだろうけど普通に虐待だね
一時凌ぎで市販薬買ってくるくらい考え付かないのか

606: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 07:59:10.73 ID:HnHCGS1i
>>605
5歳3歳に留守番させる選択肢がまずない
出来る出来ないの問題じゃないよ

610: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 08:55:41.63 ID:x4d1Z1GO
>>606
5分だよ
何でもかんでも虐待虐待って子供産んだら最後母親の人権ないわ

611: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 08:57:23.27 ID:+wPuEBSk
戸建てならゴミ捨て、マンションならポスト行ったりエントランス行くとかなら幼児置いてく人も多そうだよね
でもそれじゃ留守番できるとは言えないと思う

612: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 09:07:50.40 ID:mygK1Hnx
施錠して閉じ込めておくのは留守番とはいわない

614: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 09:11:52.79 ID:0epwCYMi
うちの義母も子供を預かりたがる割に昼寝してる時に買い物行ってきたと言うので以後一度も預けてない
もう未就学児を自宅放置は逮捕で良いわ

616: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 09:19:11.54 ID:EeH/lafE
YouTubeゲームあれば余裕だと思う
うち年中くらいから片道8分のスーパー30分の間留守番とか全然やってたわ
でも3歳いると怪しいかもね、一人なら出来ることでも二人揃うと気が大きくなってしたらいけないことやらかしそうだね

618: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 09:48:28.01 ID:XkdbuKfM
>>610
実際子供産んだら人権無いよねー最低限の人間らしい生活が出来なくなる
その覚悟で二人も産んだんだから尊敬するわ私には無理

619: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 09:51:16.70 ID:ybjGJUKe
リアルでは誰にも言わないけど0歳3歳5歳留守番させて徒歩5分のスーパーに数回行ったわ
施錠してたら大丈夫

621: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 10:16:27.39 ID:LYddF7m1
うちも年中くらいから少しずつ留守番させてた
子が留守番の絵本読んでしたがったのもあるし
窓開けたりしない、テレビで映画流しとけば集中してほぼ動かないようなタイプだったからできたのもある

622: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 10:19:28.56 ID:caiH2IMT
マジで喉元過ぎたら忘れるんだな
こういうバカのために一人でお留守番させちゃいけませんって法律がアメリカにはあるんだなってわかる稀有な事例

623: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 10:37:38.79 ID:MJnWua5s
普段大丈夫だからこそ、何かのきっかけで普段と違う行動をしたときに事故や事件が起こる

624: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 10:44:11.13 ID:bIW1Zpac
ワンオペ保護者がダウンするとほんと詰むよね

625: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 10:51:07.86 ID:qynGTbNm
うちの子は大丈夫って留守番させてるから火事や事件に巻き込まれてるのにね
年中なら一緒に買い物行くくらいなんてことないのになんで留守番させるの?

633: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 11:17:56.41 ID:zdK99MzM
5歳で留守番してた知り合いの子は外に出ようとしたのか玄関扉で指挟んで大怪我したよ
同じマンションで救急車騒ぎになって、母親いなかったからか誰が読んだのか警察も来てすごかった…

635: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 11:18:27.72 ID:Otxx+635
こういう風に揉めるし未就学児放置は一律禁止でいいんじゃないかと思うわ
大きい事故でもないと政治家も置いてく親も変わらないだろうけど

636: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 11:20:41.83 ID:MCTT27vS
そういえば赤ちゃん置いて夫婦でディナー行った政治家いたねw

638: 名無しの心子知らず 2022/10/08(土) 11:24:00.12 ID:hNEfRcAy
子供だけで留守番してた家から出火延焼して焼け出された経験がある
留守番させてる家の子に何かあろうとどうでもいいけど迷惑かけられるのは困る
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663556626/