【セコキチママ】発見!キチガイママ その61【泥キチママ】
786: 1/5 2019/04/10(水) 21:44:12.84 ID:ipKEGEKE
キチに初めて遭遇したので厄落としカキコ。長いです。
うちの息子(1歳半)には先天性甲状腺機能低下症という先天性疾患がある。大層な名前だけど毎日の服薬で健常児と変わらない生活が送れる。簡単に言うと甲状腺の働きが弱くて成長や発達に遅れが出るというもので、薬はそれをカバーしてくれる。
今日定期検査に行った帰り、電車の中で鞄の中の物を出したり入れたりするブームの息子と戦っていたら座席を一つ開けて隣に5歳位?の女児をつれたママが座った。(以下キチ)
そのうち息子が貰った薬袋に手を出したので、『おっきくなるお薬無くしたら困るよ』等と言って止めた。
(私は普段から息子に「おっきくなる薬」と言って服薬させている。割とポピュラーな言い回しだし突っ込まれた事もない。主治医の先生もそう言っている)
▼続きを読んでみる▼
うちの息子(1歳半)には先天性甲状腺機能低下症という先天性疾患がある。大層な名前だけど毎日の服薬で健常児と変わらない生活が送れる。簡単に言うと甲状腺の働きが弱くて成長や発達に遅れが出るというもので、薬はそれをカバーしてくれる。
今日定期検査に行った帰り、電車の中で鞄の中の物を出したり入れたりするブームの息子と戦っていたら座席を一つ開けて隣に5歳位?の女児をつれたママが座った。(以下キチ)
そのうち息子が貰った薬袋に手を出したので、『おっきくなるお薬無くしたら困るよ』等と言って止めた。
(私は普段から息子に「おっきくなる薬」と言って服薬させている。割とポピュラーな言い回しだし突っ込まれた事もない。主治医の先生もそう言っている)