その神経がわからん!その71
279: 名無しさん@おーぷん 22/04/28(木) 22:19:08 ID:nB.of.L1
ガチの中2の頃、DQNネームを考える一人遊びをしていた。
授業中暇な時間にノートに思いつく限りのDQNネームを書き散らす。
例えば
琥(ライガー):百獣の王のライオンとトラが混じった名前だから、ライオンとトラのハーフより
輝燈(タクト):タクト=皆を導く約割→タクトって道標みたい→道標っていえば灯台っぽい→めっちゃ明るそうな名前だからタクト
我ながらよく考えたなと思う。
他にも色々書いてたんだけど、覚えてるのはこの2つかな。
▼続きを読んでみる▼
授業中暇な時間にノートに思いつく限りのDQNネームを書き散らす。
例えば
琥(ライガー):百獣の王のライオンとトラが混じった名前だから、ライオンとトラのハーフより
輝燈(タクト):タクト=皆を導く約割→タクトって道標みたい→道標っていえば灯台っぽい→めっちゃ明るそうな名前だからタクト
我ながらよく考えたなと思う。
他にも色々書いてたんだけど、覚えてるのはこの2つかな。